2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 center センター主催事業 いかいゆり子さんと巡る近江の宝 PartⅡ 「十一面観音菩薩」その由来と魅力を探る 日 時 3月8日(金)10:30~12:00 講 師 いかいゆり子(近江の文学研究家) 場 所 草津コミュニティ支援センター 2Fホール 費 用 300円(資料代込) 定 […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 center センター主催事業 年末年始休館のご案内 年末年始休館のご案内 12月29日(金)~1月3日(水) 施設休館 12月28日(木)~1月4日(木) 事務局お休み 来年度もよろしくお願いいたします。 草津コミュニティ支援センター運営会事務局
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 center センター主催事業 近江の文学研究家 いかいゆり子さんと巡る近江の宝 募集中 滋賀県の国宝・重文の保有数は全国でも4番目の多さです。 今回は、近江の文学研究家として数々の著書のあるいかいゆり子さん が、取材で廻られた県内の文化財についてその魅力や鑑賞のポイントなど お話しいただきます。これ […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 center センター主催事業 10月15日 第1回「古代の草津を考える」開催 『古代の草津を考える―南草津の遺跡はこんなにすごい-』 去る10月15日 フェリエにて第1回「花摘寺廃寺・宝光寺廃寺・笠寺廃寺の造営氏族を考える」は、 滋賀大学名誉教授 小笠原好彦さんをお招きしてお話しいただきました。小 […]
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 center センター主催事業 篠笛を吹く会「草の音」『秋のミニコンサート』 篠笛を吹く会「草の音」第13回 『秋のミニコンサート』 和楽器、篠笛&箏&和太鼓のコラボレーション 篠笛奏者 比江島さとる先生による演奏
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 center センター主催事業 歴史講座「古代の草津を考える」申込受付終了 第2弾 古代の草津を考える「南草津の遺跡はこんなにすごい」は、既に 申込受付を終了しております。 多数の電話でのお問合せを頂いておりますが、本当に申し訳ございません。 センターでは他にも、様々な催しをしておりますので、 […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 center センター主催事業 第2弾 古代の草津を考える 第2弾 古代の草津を考える 昨年に引き続き今年も南草津の遺跡を取り上げています。 講座のお申し込みは草津コミュニティ支援センター運営会事務局まで
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 center センター主催事業 夏季休暇のご案内 夏季休暇のご案内 8月14日(月)~8月17日 (木) 夏季休暇により事務局はお休みいたします。 ご迷惑をおかけいたしますが よろしくお願いいたします。 草津コミュニティ支援センター運営会事務局
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 center センター主催事業 「ちいさな朗読会」を開催しました 8月1日(火) 昨年に引き続き今年度も8月に「ちいさな朗読会」を開催しました。 昨年2月に始まったウクライナ・ロシア戦争、1日も早い終結を願って開催したものの 現在に至っても戦闘状態は続いており、私たちは、毎日のようにテ […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 center センター主催事業 「ちいさな朗読会」のご案内 昨年に引き続き、平和への思いを語り合う「ちいさな朗読会」を開催いたします。 戦後78年を経た今も、いまだ戦争の悲惨さを忘れない、そして尚、ウクライナ戦争など 終わりの見えない戦禍で苦しんでいる人々、今、平和について感じる […]